123 件の資料が見つかりました。
-
広報ごかせ No.18 1968年6月10日号 広報ごかせ
No.18
1968年6月10日号、水産専門家たちも高く評価している。このヤマメ(えのは)の循還養殖研究重ねてついに成功秋本治さんテレビに鞍岡波帰の『秋本治』さんが出演放送予定日6月18日午前7時20分(再放)午後1時5分清流に泳ぐ稚魚2万尾二年で体長が...
-
広報ごかせ No.28 1969年4月10日号 広報ごかせ
No.28
1969年4月10日号林道橋のかけ替など、さらに水産費として、ヤマメの養植施設など新しい事業も計上されている。昨年にくらべて、三干五百八十三万三千円の増で、百八十七%と大きく伸びた。農山振興による基盤づくりを重点に一般会計2億2千9百6十4万...
-
広報ごかせ No.30 1969年6月10日号 広報ごかせ
No.30
1969年6月10日号予定されていますが、その機会に鞍岡波帰のヤマメ養殖の視察が予定されています。写真は、胃検診車フェニックス号左上、写真横は、母子センターで受診者の受付問診介されることになります。この診断の結果は受診一ヶ月後に通知される予定...
-
広報ごかせ No.31 1969年7月10日号 広報ごかせ
No.31
1969年7月10日号紅葉時ともなれば、川添いに茂るモミジと、ヤマメの泳ぐ清流との調和は、これまたすばらしい自然美を見るところでもある。林道添いに千五百メートルの地点から右に折れる橋が新設されたばかりのバヌギ林道の入口になる。総工費の六十%が...
-
広報ごかせ No.37 1970年1月10日号 広報ごかせ
No.37
1970年1月10日号八項目からの要請を国に強く要請している。ヤマメを加えると、ますます好評だろう、観光開発に私は高く評価している、よろしくご協力をして載きたい。ロ青年とサツプー会員の問青年とサツプ(SAP)会員は水産、観光と県境の特殊性れば...
-
広報ごかせ No.40 1970年4月10日号 広報ごかせ
No.40
1970年4月10日号施殷殷置事業、特殊林産物生産施設、その他ヤマメ養殖をはじめとする各種の事業に対する補助金が見込まれています。農林業水産費歳出(C図参照)町民の健康を守り、環境衛生を向上させる経費です。おもなもの衛生費民生費は、町民が安心...
-
広報ごかせ No.51 1971年3月10日号 広報ごかせ
No.51
1971年3月10日号討を願うとともに、既に実積があるように(ヤマメ)町民総ぐるみによる人間能力の開発によって、またこのとこに限らず潜在産業を開発して自然を守りつつ調和のとれた利用方法を考えるべきではないたろうか。<自然の保護と調和のとれた利...
-
広報ごかせ No.53 1971年5月10日号 広報ごかせ
No.53
1971年5月10日号対策、肉牛の振興、しいたけ原木造成対策、ヤマメ養殖等各種の事業に対する補助金が見込まれています。教育費この主なものは、事務局費の他小学校、中学校の管理費が二千六B図町税A図歳入予算はこう使われます!!46年度予算一般会計...
-
広報ごかせ No.56 1971年8月10日号 広報ごかせ
No.56
1971年8月10日号メートルの岩肌を洗うように落水、清流にはヤマメが住み、涼風は真夏を忘れさせるかのようである。五ヶ瀬町には、こうしたかくれた渓谷や自然景勝地がたくさん残されている。この自然の宝庫を後世に残こすためにも自然の保護につとめ守り...
-
広報ごかせ No.64 1972年4月10日号 広報ごかせ
No.64
1972年4月10日号d_aticle_title>幻のヤマメ養魚場の全景五ケ瀬エノハ国民釣場で釣りをたのしむ観光客4月10日号昭和47年(1972)No.64町の人口予算額は、一般会計四億六千九百二十八万四千円、特別会計一億二千二百六...
-
広報ごかせ No.66 1972年6月10日号 広報ごかせ
No.66
1972年6月10日号を囲む座談会に望んだ。経由して鞍岡波帰のヤマメ養魚場をこのため、黒本知平は二十五日設予定地を見たあと、波帰部落の時三十分から開催されました。また、町病院災害地跡と病院建座談会が五ケ瀬町公民舘で午後一たばかりの新茶を接待し...